ハイローオーストラリアの自動売買攻略をやろうと思ってから数ヶ月経ってしまっていた。。
夜の店出したり、専業のFXばかりやっていました。
しかしとうとうシグナル名人を使って自動売買による攻略をしていく準備ができました。
ゴゴジャンでこの自動売買ツールを見つけてから、バイナリーの自動売買も面白いなぁと思い
さらにシグナル名人購入を考えている人たちに役立てば良いかなと思い今回この企画を初めて見ることになったわけだ。
しかし自動売買には口座凍結の可能性がついてまわる。
もちろんすでに私は稼ぎすぎによる口座凍結になっているわけだが、稼ぎすぎによる口座凍結は出金もできるし
5000円までなら取引も行える。
確か完全凍結になると「出金」もできないし今後の取引も一切できなくなるわけだ。
自動売買による取引が見つかるとおそらくこれになるだろうと思う。
なので友人のハイローオーストラリアで実験してみることになるw
これで私は痛くもかゆくもないわけだ。
ハイローオーストラリアはどうやらIP監視をしているらしく、口座を作った住所と違う場所での取引はおそらく危険だろうという判断で
友人にバイナリー用のパソコンを1台プレゼントし、友人宅に置いたパソコンを遠隔操作でいろいろ「シグナル名人」の設定をいじってなるべく高い勝率のロジックを探していこうと思っている。
色んなシグナル名人が販売されている不思議
私はゴゴジャンでシグナル名人を購入したわけだが、どうやらブログ販売している人もいるようで
価格が全く違うことから
もしかしてシグナル名人と言う名の自動売買ツールはたくさんあるのか?
と思ったが、どうやら中身は一緒らしい。
「白川さん」と言う方がブログでシグナル名人を10万円で販売しているが、
ゴゴジャンの方では23000円で販売されている。
ツール自体は同じものだが、ロジックが違うということみたいです。
白川さんが作ったロジックでのシグナル名人はさぞかし勝率に自信があるんでしょうなぁと思う瞬間でもありました。
私は自分で設定値をいじくり倒すのが目的で、自分でロジックを組み込んでみたかったので
ゴゴジャンの方で購入させていただきました。
一応ゴゴジャンの方のシグナル名人も勝率60パーセント以上のロジックも組み込んでいるみたいだが、
購入してすぐに設定値をいじるのでデフォルトのロジックはもうどんなものだったかすら忘れてしまった私です。
シグナル名人インストールまでの流れ
ゴゴジャンで購入したわけだが、インストールまでにはちょっと色々面倒だった。
Windowsウイルス対策を無効にしたり、MT4のファイルを追加したりと初心者にはちょっと難しいかもなぁと思う作業だったが
シグナル名人購入と同時にインストールまでの流れをPDFでわかりやすく解説してくれているので
それをみながら順番に作業を行えば大丈夫だろう。
思ったことは、ウイルス対策ソフトを無効にして、インストールするというのと
シグナル名人で自動売買稼働中は一切のパソコン操作ができなくなるので
シグナル名人用のパソコンを買っといた方が良いのかもしれない。
私はそれ用のパソコンを購入し、友人宅に置いているので問題はないが
パソコンを他のことにも使うという方はシグナル名人用を購入しといた方が良いと思う。
インストールするとデスクトップに「シグナル名人」がインストールされている。
とりあえす設定値をいじってみる
シグナル名人を使いこなすために適当に設定値をいじってみる。
もはや逆張りの王道になっているボリンジャーσ3タッチで逆張りシグナルを出してみる。
判定時間は1分取引
この設定値で過去ローソク足5000本での勝率を見てみる(約3日間)
勝率は53.85%、取引回数は13回
収益グラフも出してみる画像右下にある「Graph」をクリック
最初の資産が1万円でスタートした場合、ペイアウト率1.9で最終資産は10300円の
プラス300円
お話にならない勝率ですねw
裁量での取引ではないので、完全に機械的に取引させる自動売買では臨機応変な取引ができないので
インジケーター依存の取引なので裁量手法よりは断然に勝率は下がりますが、
機械的に取引してくれるので勝率が65パーセントもあれば、勝手に資産が増えていくことが魅力なので
ここは頑張って最低でも勝率65%を組みたいと思います。
ボラリティとマーチンの設定を追加してみる
ボラリティ上限を999から35に
マーチンは追撃で1回だけマーチンに設定してみる。
勝率は71.43%、マーチン込みでの勝率も71.43%
グラフはこちら
これはマーチンなしの方が、資産は増えるということなんだろう。
マーチン込みでも勝率が変わっていないからだ。
勝率は71%となかなか良いが、取引回数の少なさが目立つ。
とりあえず取引回数多めの設定値を組み、次は実際に稼働してみて
ハイローでの資産の増減を確認していく作業になる。
確認作業のために本口座を使う必要はない。「シグナル名人」はデモ口座にも対応している。
シグナル名人。なかなか面白いぞ今のとこ
コメントを残す