バイナリーオプションの順張りで移動平均線で勝つまで取引し続けるということを一時期行っていました。
いろいろとインジケーターをmt4で組み合わせて手法研究するのも飽きたので、なんとか移動平均線で誰でもバイナリーオプションで勝つ手法はないものかと模索していた時があります。
それはなぜかというと私の友人がバイナリーオプションに興味を持ち始め、やりたがっていたためです。
友人は私がバイナリーや投資で稼いでいることは知りませんでした。自然と副業を探している時にバイナリーオプションに行き着き興味を持ったみたいでした。
その時私は思ったのですが、全くの投資初心者がfxなども知らずにバイナリーオプションで取引を行って勝つ確率は皆無であろうと。
そして友人が大金を失う前に初心者でも勝てる手法、なおかつインジケーターは1つで勝てないかと、、
「移動平均線」だけでなんとか勝つ方法を見つけなければという使命感で臨んでいきました。
移動平均線だけでは初心者には無理
移動平均線の最もポピュラーなエントリポイント「ゴールデンクロス」「デットクロス」これだけで勝つことは不可能です。
厳密には勝つことはできるのですが、初心者が騙しを回避できるわけもなく、エントリーサインが出たとしてもすでに反転しだすポイントだったりと、
最も初心者を苦しめるインジケーターではないか?と思うほどです。
実際にこのゴールデンクロスとデットクロスだけで何にも考えずに取引をバイナリーオプションで行ってみたのですが、まぁ1日通して行って勝率が50%切るという無残な結果でした。
1分足でのクロスではさすがに騙しが多すぎるので、5分足あたりでのクロスで判定15分取引を行いました。
平均足に変えてみる
ローソク足ではなく平均足に変えて取引してみました。
初心者もこちらの方が見やすいでしょうし。何よりもう一つ理由がありました。
平均足での転換サインとなる十字線を見るためです。これは移動平均線でのクロスでエントリーする時に5分足が確定し終わって次の5分足が出現する時にエントリーというエントリーポイントにしていたのですが、
エントリーする前の5分平均足で十字線に近い足になっていないか確認するためです。
しかしこれもエントリーしてからその次の足で転換しだすことも多くあまり使えるフィルターとはなりえませんでした。
判定時間を3分にしてみる
そこで今度はエントリーポイント、平均足でのフィルターは変えずに判定時刻の15分を3分取引に変更してみました。
- 移動平均線の「ゴールデンクロス」「デットクロス」でエントリー
- 5分平均足が「十字線」に近い存在が確定したらエントリーは見送り
- 平均足が「十字線」ではないのが確定した時に、次に5分平均足出現で3分取引でエントリー
これだけの手法で1日通して検証した結果は勝率が50%をなんとか超えていました。しかし1日だけの検証でしたので信用できない勝率ですしなおかつ勝率が低すぎるということで却下しました。
1番強い通貨弱い通貨の通貨ペアで取引
この辺から初心者の友人にでも勝てる簡単な手法を生み出すという目的を忘れて
「インジケーターは移動平均線だけで、あとはゴリゴリなんでも使う、そして勝つ」という気持ちになっていましたねw
どうしても移動平均線の「ゴールデンクロス」「デットクロス」で勝ちたかったので、今度は通貨ペアの「強い通貨」「弱い通貨」のペアでトレンドの方向だけの順張りエントリーを行いました。
ここまでくると1日のエントリーはかなり減ることになりましたが、それだけ無駄な「負ける取引」が減ったと言えます。
それでも勝率は60%ちょっと超えたぐらいでしたね。この時の判定時刻は3分でしたのでもうちょっと判定時刻を伸ばして転売でうまく損を分散させて見ても良いですね。
移動平均線で勝率が70%を超えるまで
移動平均線で勝率が安定して70%を保つにはそれ相応の裁量と経験が必要になってきますね。
決まったエントリーポイントや決まったフィルターで機械的な取引を行ってもエントリーも少なくなりますし。なかなか安定して70%は超えられませんでした。
バイナリーオプションで順張りでの取引を行っていくなら移動平均線だけっていうのはやはりきついものがありますね。
ちなみに友人はバイナリーオプションをやることはなかったですねw
コメントを残す