バイナリーオプションで勝てない理由は3つあります。その3つとは、「手法」「資金」「業者のイカサマ」
この3つが主にあります。少し衝撃的ですが、考えてみれば納得する理由です。なぜあなたがバイナリーオプションで勝てないのかここではっきりさせるとよいです。
目次
勝てない理由。手法がダメ
まずバイナリーオプションで勝てない理由の1つ目が「手法」です。
それしかないだろと思うかもですが、あと2つもあると思うと憂鬱になりますよね。ですがしっかりとあなたがバイナリーオプションで勝てない理由を理解していきましょう。
さて、手法ですが、そもそもあなたは手法の検証をきちんとしたことがあるでしょうか?
「5連敗したからこの手法はダメだ」となり、すぐ違う手法を試し出すようなことをしていませんか?
あとは手法での勝率が低いのも勝てませんよね。当たり前ですが。
資金が少ない資金管理ができていない
2つ目の理由として、資金が少ないことも理由の1つです。少ない資金では1度の負けで目に見えて資金が減るのが実感できてしまうので、
焦ってしまい5連続負けぐらいで、「ダメだ手法を変えよう」となってしまい、手法をコロコロ変える初心者になってしまいます。
十分な資金を用意してバイナリーに限らず、投資に挑戦するべきです。
バイナリーオプション業者の「レート操作」
3つ目の理由としてレート操作です。あなたは30秒とか1分単位のハイロー取引の判定レートで「ギリギリ負けた」「買ったと思ったら同値で負けた」
という経験はあるはずです。実はこれはかなり高い確率で業者の「レート操作」であなたはバイナリーオプションで勝てないようになっているのです。
まず、本題にはいる前に、例えばスプレッドのないハイローで15連敗する確率は1/2の15乗なんです。これはパーセンテージにすると0.003%ぐらいです。天文学的数値です。業者をもっと疑いなさい。
ハイローオーストラリアは調べると「FXCM pro 」のレートの平均レートを使ってるらしいですが、かなり怪しいものです。
「FXCM pro 」はMT4でレート配信していますので、
簡単にハイローオーストラリアと比べることができます、たぶん、誰か比べて2ちゃんにでもアップしてると思って調べてみると、いっぱい不満が載ってました
「レートがずれてると」
FXCM pro はいい会社です、スイスショックでも顧客の損を被って日本から撤退した会社です。
追証裁判で示談やってる下手な日本の業者より信頼できます。
「なんでMT 4のFXCM pro のレートとずれてる?」
と問い合わせるとこんな回答をしてきました。
『同一の通貨ペアまたは株価指数のオプションであれば配信レートも同じですか?』
『いいえ。常に両者が一致しているわけではありません。市場実勢を参考にレート配信されている点に違いはありませんが、HIGHLOWでは、同一配信元よりオプション毎にレート情報を個別に配信するシステムとなっているため、更新タイミングのズレ等の要因により、必ずしもレートが一致しない場合があります。HIGHLOWでは、通貨ペアが同じオプションでもペイアウト倍率は個別に設定されており、別々のオプション取引として取り扱います』
つまり、ハイローでは各人バラバラにエントリーしてるから、30秒後、1分後と満期のレート配信は個別に設定してますって訳です。
その判定時にレンジ相場で賭け方がハイの方が多かったら、ちょいとレートを下にずらすだけで多くの顧客を負けにできますよね、別に2~3pips ならFXCM pro とずれても問題はないでしょう。
これが定型化されたラダーオプションやレンジオプションだったら、同一時刻に多くの顧客の買ったオプション判定レートを配信しなきゃいけませんので、どっちかにずらしても、業者の儲けは一定になるように予めプレミアムで調整されてるはずですよね。
ある特定の顧客を負かそうとインザマネーをアウトオブザマネーにずらしても、逆にアウトオブザマネーだったのがインザマネーに変わってしまう人も出てくるから、そんな無駄なことはやらないと想像できますよね。
そもそも満期が各顧客バラバラのハイローでは、期日が決まっているラダーオプションやレンジオプションのように、お客がプットやコールのどっちかに片寄った場合プレミアムで調節するようなことが出来ませんから、どうしても判定時に業者はイカサマを考えちゃいますよね、少なくとも私が業者だったらイカサマします、そこは想像してもわかると思いますよ、だってペイアウト倍率は1.8辺りで固定なわけですよ、もし顧客が9:1でコールに片寄っていて、実際コールがインザマネーだったら業者は大損じゃないですか。
普通のバニラオプションだったら、コールが人気になれば、ブラックショールズとかで調整され、業者が損しないように瞬時にプレミアム価格に反映されるので、コールプレミアム価格は値上がりし、プットプレミアム価格は激安になります、顧客は割高感のあるコールは避け、割安感漂う高ペイアウト倍率のプット購入に流れて裁定が働きます。
だれしも最初はバイナリーオプションでは勝てないです。というかほとんどの方が負けているというのが実際のところでしょう。何が勝てなくしてしまっているのか、それを明確にしていきましょう。
バイナリーオプションで勝つためにあなたがするべき対策
1.短期取引を避ける
私は業者の動きも予想したりしますが、基本的には短期取引は避けるべきです。
5分取引や15分取引の比較的長めの取引を行い、なるべくギリギリの勝ちではなく
圧倒的勝利を目指しましょう。
さすがに業者も10pipsも離れたレートを覆すことは難しいですし、操作してこないからです。
これがギリギリ勝利ならば、あなたが業者ならどうしますか?操作しますよね。
私は1分取引大好きですがねw
2.資金管理
資金管理とは
まず、勝てない原因として資金管理とはが出来ていないことです。
資金管理とは取引に応じて、どれだけの資金を投入していくのかというのがバイナリーにおいての資金管理になっていきます。
これは資金管理がどれだけ重要か書いた記事ですが、バイナリーにおいても同じことが言えるので載せておきます。
資金管理の重要性
資金管理の重要性としては、前の記事にも書いてあるのですが、
まず稼げない方はあんまりにも資金の運用が下手です。初心者にありがちなのが、少額で大金を稼げることばかりに目がくらみ
資金に対して賭ける投資額が多すぎることです。
バイナリー取引においては取引回数も重要なファクターです。
10回連続して負けたとして、その回数ぐらいで資金がなくなるようでは、ただのギャンブルです。
たとえば勝率が7割あるとしても、1000回の取引の中では、10回連続して負けることも余裕でありえるということです。
なかなかバイナリー取引において、勝てないという方は、資金管理を徹底することを心がけましょう。
バイナリーオプションでは資金の10分の1や、20分の1ずつ賭けるといった資金管理が有効です、
3.精神コントロール
精神コントロールは重要です。かなりの確率で勝率に関係してきます。決めた手法で取引を続けることは初心者の方には難しいでしょう。
勝った負けたで、一喜一憂していてはあなたはまだまだ初心者と言えます。
どれだけ機械的に取引していけるかが重要になってきます。
どうしても熱くなってしまう時は
頭でわかっていても、冷静な取引は出来ないものです。
熱くなっているから冷静な判断が出来ないとわかっているのに、負けた分を早く取り返したくて、取引額が大きくなったり、エントリーポイントを無視して、エントリーしてしまいます。
私もFX の初心者の頃によくあったことです。
気持は痛い程よくわかります。
基本的に冷静になれないのなら、1日の取引回数と取引時間を決めてしまうことが有効です。
どうしても初心者の方だと市場の変わり目だったりトレーダーの人種が変わってくると、今までと違った動きになり、勝てていた手法でも時間によっては、勝てない手法になってしまいがちです。
そのため、決めた手法が信じられなくなり手法をコロコロと変えてしまう
負けとレーダーになり下がるのです。
FX とは違い損切りがないため初心者にはオススメ
FXでは損切りや利益確定といった作業を行うことで、精神が削られていきます。
その点、バイナリーでの取引では勝った時の利益も決まっていますし、時間で全てが決められていますので、1回の取引で大負けなどはありえません
この辺が初心者にとってバイナリーが人気の秘訣だと言えるでしょう。
あとは資金に対して、大きな取引をしていかなければ、精神は保たれます。
4.手法の研究
なんだかんだいっても、勝てないのは手法が悪いことが大いにあると言えます。
しかし本当に手法が悪いのかと言われると、疑問です。
初心者がちょこっと取引してこの手法はダメだなと決めつけられるのでしょうか?
決めた手法で500回取引するべし
まずは500回は同じ手法で取引してください、そこで初めて勝率を出しましょう。さらにいうと最低1ヶ月は取引するべきです。
数回、数十回ぐらいの取引での勝率なんてわかるわけなんてありません。基本的にそんな甘い世界ではないので、手法には検証が必要になってきます。
ここで500回の取引の中で資金がなくなり、新たに資金を振り込んでいては
資金管理ができていないということです。勝てる手法はネットでも結構いろんなところに転がっています。それをどれだけ検証できるかがポイントです。
もし今の手法で勝てないと思っているなら、まずは検証をきっちり行いましょう。
素人は決めた時間帯だけの取引をするべし
先ほども言いましたが、初心者で勝てない方は、まずは決めた時間帯のエキスパートになることです。
アジア、ヨーロッパ、アメリカ、、、市場では時間帯によって値動きの癖がかなり変わってきます。
自分の生活の中では、取引する時間帯が限られる方も多く、夜の時間帯だけ取引している方も多いかと思います。
ですが時間に余裕があり、いろんな時間帯で取引してしますという方は、時間帯を絞りましょう。
そもそもFXなどでは、結構時間の変わり目で値動きを予測し、仕込んでおいたりもしますが、
バイナリーでは取引時間が必ず決められていますので、初心者の方は時間帯を絞りましょう。なおかつ取引回数もです。
1日最大10回取引で終了。
3回勝ち越したらその日の取引は終了。
3回負け越したらその日の取引は終了。
こういう自分ルールを作り、それを徹底して実行していくことが大事になってきます。
まとめ
バイナリーオプションで勝てない方は、資金管理、精神コントロール、手法
どれにおいても取引においては欠かせないものです。今一度自分を見つめ直し、どれができていないのかを探っていきましょう。
誰しも最初は勝てないものです。それでも諦めずに研究、検証を続けていき、自分だけの手法を確立し勝てるようになっていくのです。
コメントを残す